元郵便局セルフリノベーション 2022.09.03 鉄格子の錆落とし&塗装剥がし 2022年8月22日今日から、少し遅い夏休みでして丸一日作業しましたわ。ええ。もうね、クタクタ。ほんま疲れた。動画も撮ったけど、編集する気になれん 笑今回は鉄格子の塗装とサビを落として、再塗装しようと目論んだんですが、、、塗装どころか、塗装剥がし
元郵便局セルフリノベーション 2022.08.28 窓外しに苦労する 2022年 8月15日今回は窓の枠のペンキを剥がしたくて、窓を外そうにも、、、思いのほか、強敵で窓を3枚外すだけで、5時間も消費してしまいました。なので、作業は窓を外すだけ。。。笑まず、Beforeで、作業開始!&nbs
元郵便局セルフリノベーション 2022.08.27 外壁の洗浄をするも…。 2022.8.88日は月曜日で休みなので、外壁の洗浄をしましたが…暑すぎなのと、苔やらカビやらバチバチと顔や体に当たってきて嫌気が差し、途中で止めました 笑一番暑い時期に、やる作業じゃないってことを身を持って感じました 笑ちなみにYouTubeはこちらhttps://youtu.be/FTEBG-4Fz3k&nbs
元郵便局セルフリノベーション 2022.08.27 ひたすら掃除 2022.8.55日目。リノベーションは、全く進んでおりません。笑なんでかっていうと・水道の配管のやり直し・電気の配線がまだ見積もりができてないうえにセット面のやシャンプー台の配置場所が決まらない限り配管の見積もりも配線の見積もりも計算できません。
日記 2022.08.27 元郵便局を動画で紹介 今回は、よりわかりやすく動画で元郵便局を紹介してみました。YouTubeへhttps://youtu.be/pEkwP6Gf99oこれで、位置関係とか、サイズ感とかがわかりやすいかと思います。明日8日は美容器具メーカーのタカラ ベルモントさんと現場で打ち合わせ。&
日記 2022.08.27 配置を考える 2022年8月3日セルフリノベ3日目今回は、配置を考えました。その前に、なんかカサカサと音がするなぁと思ってたらカニがいました。川や溝が近いから、夏場はめっちゃカニが出てきます。話を戻してまず窓口カウンターは、そのまま活かし色などを塗り替えたりして使おうと考えました。